*花のアロマ*心から癒される知っておきたい香り~Part2
アロマの中でも人気の高い花。
昨日に続き、知っているようで意外と知らない4つの花のアロマの香りから、後半2つの花をご紹介します。
ジャスミン
白く小さな星型の花から、濃厚な香りを漂わせるジャスミン。
あのクレオパトラのお気に入りだったというその香りの特徴は、一言でいうと高貴な香り。まさに香りの女王です。
またジャスミンの花は、夜にその香りがたつこともあり、何となくエキゾティックで幻想的な雰囲気を持っています。ジャスミンの甘い香りをかぐと、うっとりしてしまいますよね。オリエンタルな香りなので、気分転換したいときにもぴったり。
もしミックスさせるなら、相性がいいのは、柑橘系や同じオリエンタル系の香りです。香りが強いだけでなく残りやすいので、使うときは他のアロマより心持ち少なめで。
ネロリ
これまで紹介した3つの花の香りは、その名前を聞くと花が頭にすぐ浮かんだと思います。このネロリは香りは良く知っていても花は知らないという人も多いかもしれません。
ネロリは柑橘類のダイダイの花の香りです。そのため香りは、フローラル系の甘い香りとシトラス系の爽やかな香りがミックスされたエレガントな雰囲気です。何となく懐かしい気持ちになる香りでもあります。
なおネロリの名前は、17世紀のイタリア・ネーロラの公爵夫人が愛用していた香りだったことにちなみます。また故ダイアナ妃が愛用していたアロマもネロリでした。
アロマの香りと音楽の共演
アロマの香りを楽しむときに、ぴったりの音楽があるといいですよね。
「ヒーリングCD&アロマオイルSET~for Relax~ハワイアン・リラクゼーション」は、リラックスタイムにぴったりのアロマと音楽CDの素敵なセットです。
ハワイの現地で収録した鳥のさえずりなどの心地良い自然音とギターの優しい音色のコラボレーション。お洒落な極上のリラクぜーション・ミュージックがワンランク上のアロマタイムを演出します。
セットのアロマはリラックスを目的にブレンドされた香り。優しい香りのラベンダーとカモミールをベースにシトラスの爽やかさを加えた、癒しの香りです。
いつもがんばる自分用にはもちろん、親しい人へのプレゼントにもおすすめ!
【ヒーリングCD&アロマオイルSET~for Relax~ハワイアン・リラクゼーション】
他にもある花のアロマ
今回は4つの花のアロマの香りの特徴を紹介しましたが、花のアロマはほかにもいっぱい。
例えば、ご存知ローズや、街中の花壇でよく見かけるゼラニウムなど…。
一口に花のアロマといっても、甘いだけではなく、それぞれ香りに特徴があるので、お気に入りをみつけてくださいね。
昨日の記事もあわせてご覧ください☆
【癒ログ】*花のアロマ*心から癒される知っておきたい香り~Part1