忙しい人におすすめ!ゴールデンウィークはおうちでくつろごう♪
そろそろゴールデンウィーク、外出するとどこも混んでいて、かえって疲れそう…。普段忙しく、ゆっくり休養する時間がない人には、おうちで充電プランがおすすめです。
ゴールデンウィークにおすすめな、おうちでの過ごし方を5プラン紹介!
土を触ってリラックス!
最初にご紹介するプランは、ガーデニングです。「でも、うちには庭もベランダもないし」という場合でも大丈夫。大掛かりな庭作りではなく、ちょっと土に触れるだけでも癒しの効果があります。園芸店で選んだ鉢植えを、おしゃれな植木鉢に植え替えるだけでも、爽やかに気持ちになるもの。
グリーンがお部屋にあると気持ちがいいですよね。多肉植物やハーブなど、手のかからないものを選べばお世話も簡単です。特にハーブは毎日のお料理にも使えてしまうのでおすすめ!
アロマの香りでリラックス!
次のおすすめリラックスプランは、アロマを使っておうちで極上エステ。ゴールデンウィークの醍醐味は、昼間にリラックスタイムがとれてしまうこと。窓際で春の日差しを浴びながらのアロママッサージは、夜とは雰囲気が違って新鮮!また、アロマを焚きながらゆっくりネイルの手入れをするのもいいですね。
ゴールデンウィーク一番の贅沢は、昼風呂。アロマの香りに包まれながら楽しむお昼のバスタイムは、まるでスパにでも行った気分に。特に夜の予定が入っている日、デイタイムに自宅のアロマエステで女磨き、そしてディナータイムに「今日、何かいつもより綺麗なんじゃない?」と言わせてしまいましょう。
おうちファッションショーでリラックス
出かけるとき「何を着ていけばいいかわからない…」と迷ってイライラしてしまうこと、ないですか?ゴールデンウィークのリラックスタイムに、ゆっくりとコーデを選んでみましょう。
おすすめはおうちファッションショー。ワードローブだけではなくカバンやシューズ、アクセサリーといった小物までしっかりコーディネートし、鏡の前でポーズをとりセルフィーで記録。今後の外出時の参考にもなる上、何よりも素敵なワードローブに包まれていると気分もHappyに。仲間といっしょに、ファッションショー女子会も楽しいですよ。
おうちカフェでリラックス
ゴールデンウィーク、とにかくまったりしたいというときは、おうちカフェ。特に朝ゆっくりベッドでくつろぎ、朝昼兼用で食事、というときにおすすめ。でもゆっくりしたいゴールデンウィーク、おうちカフェの準備に気合が入りすぎてしまっては、反対に疲れてしまいます。
肩の力を抜いて準備できるおうちカフェのメニューのヒントを紹介しますね。フードは大皿に小皿をのせたワンプレート盛りがカフェ風。買い置きしてありそのまま出せるものを2種類、前日に買ってきたものを1種類、簡単に調理したものを1種類、と考えれば手間もかかりません。
例えば、そのまま出せるものはイチゴとヨーグルト、買ってきたものはキッシュ、簡単に調理したものはサニーレタスとニンジン、ミニトマトのサラダ。盛り付けのポイントはラフな感じでランダムに、そして立体感を出すこと。できれば隙間がなく盛り付けたほうが、オシャレ感がでやすいです。
ヒーリングミュージックでリラックス!
ゴールデンウィーク、おうちでゆっくりプランとしていち押しなのが、ヒーリングミュージックでリラックス!例えばソファに座ってこんなCDをゆっくり聴いて癒されるのはいかがですか?
ピアノトリオが、お馴染みのクラシックや世界の民謡を小粋なジャズのアレンジで奏でるCD「楽ジャズ~リラックス」。ジャズ好きの人はもちろん、ジャズ初心者でも楽しめる、軽快な楽曲を確かなテクニックで演奏したアルバムです。
先ほどおすすめプランとして紹介したアロマタイムや、おうちカフェタイムなどのBGMにもぴったり!
商品詳細:【楽ジャズ~リラックス】
おうちでくつろぐときには音楽といっしょに
ゴールデンウィーク、おうちでくつろぐときは、ゆったり音楽といっしょに。
先ほど紹介したジャズをはじめ、クラシック、ボサノバ、ヒーリングミュージックなどが、リラックスタイムにはおすすめ。
ゆったりとした音楽を聴くと時がゆっくり流れ、ゴールデンウィークのお休みも長くなるように感じるという効果もあります。