尻尾を咥えると安心なの!ユキヒョウのストレス解消法がかわいすぎる
どう猛な見た目、鋭い目つきからは想像できない、ユキヒョウのストレスや不安を解消する行動を知っていますか?
ユキヒョウとは中央アジアの山岳地帯に生息し、絶滅危惧種に指定されている希少で珍しい動物です。
しっかりとしたたくましい四肢に太くてもふもふの尻尾がたまらないですね。
まだまだ謎の多い彼らの生態ですが、たくましいだけじゃない驚きの習性が発見されました。
自分の尻尾を咥える習性がある
コワモテなのにもふもふの尻尾をもぐもぐ!
えさと間違えてる?口が寂しい?どうして咥えてるんだろう。
こんな男前なかおをして、やっぱり尻尾をもぐもぐ
提供:http://moh.blog.jp
小さな子供もやっぱりもぐもぐ提供:http://netgeek.biz
自分の尻尾がおいしいのかな
提供:http://moh.blog.jp
水に濡れるのが嫌?提供:http://moh.blog.jp
寝っころがって握り締めてもぐもぐ
提供:http://moh.blog.jp
実はこの尻尾を咥える行為は「安心感」を得るために行われていると言われています。
ユキヒョウもふわふわの感触に癒しを感じているのでしょうか?
私もユキヒョウをもふもふしてみたいな~。
しかしユキヒョウは絶滅危惧種に指定されているほど貴重な動物のため触れません。
ですが、日本の動物園で飼育されているので、実際に尻尾を咥えている姿が見られますよ!
【ユキヒョウのいる動物園】
- 多摩動物公園
東京都日野市程久保7-1-1 - 名古屋市東山動植物園
愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70 - 旭川市旭山動物園
北海道旭川市東旭川町倉沼 - 群馬サファリパーク
群馬県富岡市岡本1 - 熊本市動植物園
熊本県熊本市健軍5-14-2 - 浜松市動物園
静岡県浜松市西区舘山寺町199